街歩記 PR

刈谷市のユニークな神社3選!変わったパワースポット巡り【愛知県観光】

御嶽社
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
この記事でわかること

愛知県刈谷市で一風変わった観光スポットランキング形式でお伝えします。

希子(きこ)

全然有名じゃないしガイドブックにも載らない、なんじゃこりゃー、的な風変わりな神社のマル珍観光スポットです。

どっかに出掛けたついでに、お買い物のついでに、お話のネタにしてね。

ではでは、最後まで読んでいただけると嬉しいなっと。

画家人生の中で

  • 絵に関する悩みとか困りごと
  • 乗り越えてきたこと
  • お散歩スケッチで描いた絵とか見つけたモノ

などなどをお伝えします。

👇無料メールマガジンの登録はこちらから👇

メールアドレス

※必ずお読み下さい「特商法のページ」

↓私の電子書籍です。Amazon Kindleでなにとぞ、よろしくお願いします。

童話から読み解く

記事、電子書籍のお問い合わせこちらへ




刈谷市のユニークな神社3選!変わったパワースポット巡り【愛知県観光】「ええっ、これって神社なの?!」

この記事で紹介している

では、愛知県刈谷市の変てこ神社3選!をご紹介します。まずは第3位。

第3位.ホントに神社!?『御嶽神社(おんたけじんじゃ)

所在地:〒448-0832 愛知県刈谷市八幡町5丁目86−86

鳥居がなかったら、ここが神社であることすらわからない神社。

それがこの『御嶽神社』

まさに住宅街のまっただ中におわす神社であります。

駐車場はすぐ近くに亀城公園駐車場があるのでそちらを利用します。
「亀城公園」駐車料金は無料です。

ただし、お花見の時期は大混雑するので注意が必要。下手こいて入り込むと身動きが取れなくなります。

ですが、刈谷市歴史博物館横の広場が臨時駐車場になるんで、早い時間なら余裕です。

地図で言うところの、刈谷市歴史博物館の北側になります。

地元民でも知る人が少ない超マニアックな観光スポットで、大体ここに神社があること事態知らない人がほとんどです。


左側が一軒家、右側がアパート。

御嶽神社

御嶽神社

それで、下の画像が『御嶽神社』です。

人ん家に神社がくっついてんのか、神社が人ん家にくっついてんのか不明ですが・・・

ガレージの屋根正面に『御嶽山』の文字が表現されてます。


左側に見える階段をあがっていくと、

御嶽神社

御嶽神社

↓本殿があります。

御嶽神社

↓手前に見えるのが手水舎

御嶽神社

で、御祭神?↓

御嶽神社

「御嶽大神」と記された石碑があるんでこれが御祭神かなとも思います。


御嶽とあるのだから「霊峰御嶽山」にある「御嶽神社」を模しているのかと思いますが、御嶽山にある御嶽神社はこの様な形はしとらんです。

そこかしこに瓦もいくつか置いてあるので、これも御祭神か?

瓦が御祭神であるとすれば、いったいどんな御利益があるのか解説します。

瓦のなかには(特に鬼瓦)

・魔除け

・厄除け

の意味があって、これを取り付けた家を護ってくれるのが鬼瓦です。

これらが奉られている神社や祠(ほこら)を拝むことによって、建物だけでなく人も魔除け、厄除けの御利益を得ることができるんですね。

瓦について詳しく知りたいならこちら、

愛知県高浜市「かわら美術館」

人知れずチョコンと佇むチイさな神社ですが、そんな御利益を得に訪れてみてはいかがですか?

チイさいながらも、決してチイさくはない御利益を得ることができますよ。

このように、ユニークな点が多い「御嶽神社」ですが、次に紹介する第2位の神社は……「神様の与えてくださった試練か」はたまた「苦行の先のでっかいご利益か」という感じの、お参りするのムズい神社にいってみましょう。

「刈谷市のユニークな神社3選!変わったパワースポット巡り【愛知県観光】」

第2位.お参りするのはとっても簡単そうだが、じつは激ムズ『弁財天』

【注】動画は2020年のものです。2024年にはまだこの形ですが、以降大幅に施設が作り直される予定になっています。

↓岩ヶ池公園 概要と将来構想(提供元:刈谷市)

所在地:〒448-0007 愛知県刈谷市東境町焼田1

アクセス方法はこちら

ここ刈谷市の観光スポット超有名なハイウェイオアシス

それに近接する「岩ヶ池」の中に堂々と佇む神社『弁財天』、お参りする時の駐車場はハイウェイオアシスの駐車場を利用してくだい。

駐車料金は無料です。

駐車場、その他、施設に関するお問い合わせは 刈谷ハイウェイオアシス・ホームページ


神社のお参りが主な目的ならばハイウエイオアシス第4駐車場を使うのがオススメです。

第1、第2駐車場を使うと、この神社まで結構な距離を歩くことになります。

てな感じで、ご参考になれば幸いです。


が、しかーし、島に上陸して鳥居の真ん前でお参りしようと思ったら、運を味方につけないと無理です。

それはなぜか?この島に渡るため飛び石が普段は完全に水没しているんです。

なので、この島に渡るには

・泳いで渡る
・舟で渡る
・空を飛ぶ

とかしないと、この島に上陸するのは不可能です。


ですが、ある時になると水が引いて島の後ろに飛び石が現れるんですね。

ここで言うある時ってのは、「春先ですよ~」とか「夏真っ盛りで~す」って限定して言えないんです。

そんなんだから、島へ上陸しての『弁財天』へのお参りを更に難しくしてます。

ただ、その頼みのツナの飛び石も片足がようやく乗っかるぐらいの大きさなんで、運が悪いと足を滑らせて池に転落!てなことになりかねません。

足腰と運動神経に自信があるそこのあなた、挑戦してみてはいかが?
(もっともそこんところは自己責任でお願いします。私に保険かけられても責任もてませんがな)

そんなお参り激ムズ神社ですが、運よく渡ってみると島の砂地に人の足跡や犬の足跡(おサンポ?野良犬?)が散見できます。

なので『弁財天』周辺の方々のお散歩コースになってるのかもです。

地面が砂地になってるんで、足が埋まる埋まる。足元注意で、あんまり水際に寄ると足が水没します。


でもって奉られている神様は、そのまんま『弁財天』です。

福神の中の紅一点の神様で仏教の守護神であらせられます。

「弁才天」とも言われますが「弁天」様のほうが分かりやすいかもですね。


日本国内でも『弁財天』を祀っているいる場所はたっくさんあります。

↓『弁財天』ってどんな神様?

貧困を救い財物を与える天女で,七福神の一人。仏教では弁才天と書き,吉祥天の異名とされるが,この2者はしばしば同一視され,ともに弁天と呼ばれる。ともに琵琶を持ち,音楽・弁才・財福・知恵の徳があるとされ,安芸(あき)の宮島,琵琶湖の竹生島,江の島を三弁天とする。

関連項目サラスバティー都久夫須麻神社

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

引用元:コトバンク

上記の引用文の中に関連項目とあり、そこに「サラスバティー」とありますよね。
(サラスヴァティーと表記されることも有り)

もとになってるのは、その「サラスバティー」でヒンズー教の女神さまです。↓

サラスヴァティー

引用元:ウィキペディア


『弁財天』って呼び名は、「サラスバティー」が、仏教に取り込まれた呼び名です。

神仏習合(しんぶつしゅうごう)【注】によって神道にも取り込まれて、日本的変容によって色んな姿があります。

【注】日本土着の神道と仏教信仰が融合して一つの信仰体系として再構成された宗教現象。神仏混淆ともいう。


色んな姿のひとつってのはこちら、

チョット叡智なパワースポット!名古屋市「桃巌寺」ここにあり!

こちら『弁財天』「岩ケ池」に建つことから、水の神様として祀られています。

日本特有の神様としてよりも、「サラスバティー」の水と豊穣の女神としての神性を取り計らったんですね。


『弁財天』を祀った神社の神使が「ヘビ」とされてます。

だからなのか分かりませんが、ここ『弁財天』が建つ島の名前も『ヘビ島』と呼ばれています。

↓へび島

弁財天

↓地元小学校の子供たちが作ってくれた案内図

弁財天

もっとも無理に島に渡らなくても、対岸から拝めるのでそっから拝むのがオススメです。

『弁財天』が建つ『ヘビ島』の裏に見える雑木林を歩き抜けるのに、初夏から初秋にかけてはヤブ蚊の猛襲来をうけることがあるので要注意です。

訪れた時は台風一過の9月中旬頃でした。『弁財天』へ行こうと思い『ヘビ島』の後ろにある雑木林を歩いてました。

天気は良くて風もない日だったんですねー。ですが、なにやらビシバシむき出しの顔や手に当たる‼

何だ?って思って自分の手を見たら、

何と‼

手が真っ黒になるほど、ヤブ蚊の大群がたかってました。それこそ、血ぃ吸われ過ぎて貧血起こすんじゃないか!?ってぐらい……

ひぃぃぃぃぃーっっっ!

てな訳で虫よけ対策は万全に。あとはハチ、ヘビにも気をつけてください。

それでは気を取り直して行ってみましょう。

次は、独断と偏見の第1位

「刈谷市のユニークな神社3選!変わったパワースポット巡り【愛知県観光】」

第1位.ああっ神々さまっ、御利益てんこ盛り。すんげーパワースポット!?「御嶽神社」


所在地:〒448-0011 愛知県刈谷市築地町3丁目20番地1

アクセス方法はこちら

ということで、独断による堂々の第1位は「御嶽神社」

画家Gさん

れれっ?さっき第3位にも「御嶽神社」ショーカイしてなかったっけ?

緋彩(ひいろ)

そうなんだな、あれも「御嶽神社」っす。

希子(きこ)

まぎらわしいけど以外にあるんだねー、こういうのって。例えば熊野神社熊野社とか、八幡神社八幡社とか。

熊野神社にしても八幡神社にしても、日本全国津々浦々すんごい数があるんだね。

ちなみに、日本全国の「熊野神社」の数は?
※情報提供ChatGPTより。

日本には多くの「熊野神社」が存在しますが、具体的な数は正確には把握できません。

「熊野神社」は熊野信仰に関連する神社であり、大小さまざまな神社が存在します。

「熊野本宮大社」「熊野那智大社」「熊野速玉大社」など、有名な「熊野神社」もいくつかありますが、その他にも地域ごとにさまざまな「熊野神社」が点在しています。

数百以上の「熊野神社」が存在する可能性があります。

特定の「熊野神社」についての詳細情報を求める場合は、具体的な神社名を提供していただければ、それに基づいて詳細な情報を提供できるかもしれません。

だそうな。

でもって「八幡神社」も聞いてみた。日本全国の「八幡神社」の数は?
※情報提供ChatGPTより↓

日本には多くの「八幡神社」が存在しており、その数は正確にはわかりません。

「八幡神社」は非常に一般的な神社の名前で、各地に存在しています。

日本国内に数千を超える「八幡神社」が存在すると言われています。

八幡神は武神として崇拝され、多くの地域で祀られているため、「八幡神社」は非常に広く分布しています。

特定の地域や具体的な「八幡神社」についての情報をお探しであれば、その地域の名前や具体的な神社の名前を提供いただければ、詳細な情報を提供できるかもしれません。

という感じで、参考までに。

この神社も住宅街にたたずむ神社です。

こちらの神社は2020年には鳥居すらなくて、「御嶽神社」と書かれたのぼりが立ってるだけ。

それもなかったら神社かどうかもわかりませんでした。

【注】この神社は老朽化が激しく改修されました。

↓2020年 参道

御嶽神社

↓2023年 参道

御嶽神社

画家Gさん

改修されて、新たに鳥居が建ったから運動公園から良く分かるよ

↓2020年 本殿

御嶽神社

↓2023年 本殿

御嶽神社

希子(きこ)

んな感じでとーっても綺麗になりました

↓2020年 境内

御嶽神社

↓2023年 境内

御嶽神社

緋彩(ひいろ)

境内にある御山は、そのまんまだぜ。
なんつっても、この「御嶽神社」の見所はこの御山なんだよな~。
そのまんま残したなんざ、さっすが!よっく分かってんじゃん♡

以前、私の叔父から聞きました。

この御嶽神社はかの「霊峰御嶽山」にある「御嶽神社」を模して造られたと。

↓「御嶽神社」の本当の姿はこの先

御嶽神社

↓ご利益いっぱい、ああっ神々さまっ

御嶽神社

画家Gさん

あっちゃーっ!やっちまったな~・・・祭られている神様の像がほとんど同じ姿じゃんか。
お金が無くてどっかにしまってあった神像を使い回したんかー?

緋彩(ひいろ)

おいおい、変なことに突っ込み入れんなよ!
神社でそんな手抜きをする訳なかろ。

希子(きこ)

ああっ、もうっ!まったく!!
よっく見てみなよ、微妙ーに違うって💢

御嶽神社

↓子宝地蔵(分かりにくいですが、左横にある石は女性のシンボルを表してます)

御嶽神社

ここ「御嶽神社」に祭られている御祭神は、

・国之常立神(くにのとこたちのみこと)

・大己貴神(おおなむちのみこと)

・少彦名神(すくなひこのみこと)

が、主祭神です。で、御利益は

・天地を分け与え

・五穀豊穣

・子宝、縁結びを祈願

・長寿を護り

・病難を癒す

てな感じで、金運に関する御利益は無さそうですが、ほぼオールラウンドではありませんか。

余談ですが、上記の御祭神の中に国之常立神って言う神様がおられます。

この神様の御利益は、人生の軸を打ち立ててくれる、もしくは、今ある軸をより強固にしてくれるのが、この国之常立神の御利益です。

「???自分軸って何?自分軸ってどうやってつくんの?!」

ってなりますよね。

それは、どんな小さな分野でもいいから、”一芸を極める”です。

ただ、神様にお願いしたことは人に言わない、神様とあなただけの秘密にすることが鉄則です。

なぜかと言うと

・願望実現のジャマが入らないようにするため。

・神様と「二人だけしか知らない秘密」を共有することで神様とより親密になるため。

例えば「画家として自分の絵を極める!」と決心したら、「どれを選んだら、絵の上達につながるだろう?」

・誰と会うか

・どこへ遊びに行くか

・どの本を買って読むか

・何を食べるか

・どんな服を着るか

と言うように、日常のささいな事も判断基準にするんですね。

そんな風に、物事を極めるんだ、という思いを行動で見せるんです。

そうすれば、国之常立神の目に留まり、この神様は力添えをしてくれます。

あなたに何か一芸を極めたいと目指すものがあれば参考にしておくんなまし。

それでは今回のまとめとしておきます。

「刈谷市のユニークな神社3選!変わったパワースポット巡り【愛知県観光】」

まとめ

はい、そんなこんなで愛知県刈谷市にある「なんじゃこりゃー?!」なマル珍な観光スポット風変わりな神社3選。独断と偏見で、

第1位・御嶽神社「色んな神様が祀られた、御山がステキ」な神社

第2位・岩が池神社「渡れるもんなら渡ってみやがれ」って挑戦的な神社

第3位・御嶽社「おいおい、ホントに神社かいっ!?」とか「ええっ、御祭神は何処っ!?」ってツッコミどころ満載な神社

てな感じです。

話のネタや、御利益を得にゼヒ一度おとずれてみて下さい。

どうも、最後までお付き合いして頂きありがとうございました。

では、また別の所でお会いしましょう。

この記事で紹介している


記事、電子書籍に関するお問い合わせこちらへ